ダイエット・ボディメイク基礎知識【無酸素運動】と【有酸素運動】の違いとは?!
U-STYLEトレーナーのせいごりです。
フリーウェイトや
筋トレマシンなどで
重い負荷をかけて
トレーニングすることを
おもに無酸素運動といいますが
呼吸をしない。
という意味ではありません笑
文字だけみると
無酸素だから・・・
息を止めるってこと?
と誤解している方が
多いようです。
本日は
無酸素運動と有酸素運動の
違いについてご紹介します!
理科っぽい話ではなく
科学っぽい話になります笑
みなさん!
心の準備はよいですか〜
いきますよ〜笑
無酸素運動とは・・・
『酸素を介さない生化学反応によって取り出されたエネルギーを使って維持する運動』のこと
・・・
はい!!
よくわかりませ〜ん笑
こういう難しいことを
説明するのは
院長の得意分野です。
なんたって
柔道整復師の
国家資格者ですからね!
でもせいごりも
頑張りますよ笑
解りやすくするために
さきに有酸素運動から
説明しましょう。
有酸素運動は呼吸から
取り入れた酸素を利用して
体内のグリコーゲン(糖)や
脂肪をエネルギーに変換して
運動することを言います。
運動・生命活動の維持には
エネルギーが必要になります。
何も食べなければ
死んじゃいますからね汗
そのエネルギーを
酸素を使って糖や脂肪から
使うのが有酸素運動です!
だからダイエットには
ランニングなどが効果的!
と言われるんですね〜
有酸素運動も
強度が増すと
無酸素運動になります。
おもな判断は
心拍数などで
管理されますが
今日のブログが
長くなってしまうので笑
そのあたりの深い話は
別のブログで書きます!
では次に・・・
無酸素運動は
酸素に頼らずに
グリコーゲン(糖)を
エネルギーに変える方法です。
有酸素運動との違いは
大きく分けて2つあります。
まずひとつ目は
酸素を使わないということ。
なので無酸素と
言うんですね〜
そしてもう1つ!
無酸素運動の場合は
脂肪はエネルギーとして
使われません。
・・・
なぬーーーー!
じゃあ
ダイエットには
効果ないじゃん!!
と思うかもしれませんが
ご安心ください。
筋肉をつけることで
基礎代謝があがります。
基礎代謝があがることで
なにもしなくても
消費されるカロリーが増える。
↓
ダイエット効果が得られる。
その他にも・・・
・太りにくい体質になる。
・引き締まってボディラインが
美しくなる。
・・・etc
これらが無酸素運動の
メリットです。
有酸素運動と無酸素運動
2つをバランスよく
トレーニングに取り入れること。
それがボディメイクや
ダイエットには必要です。
『ジムに行ったり、ランニングしたり・・・』
『あっちこっち行くの大変だなぁ〜汗』
たしかに!笑
そんな悩みをなくすのも
我々のお仕事です。
今日のブログは
少し難しいお話でしたね笑
ですが
質の高いトレーニングを
するには理解を深めることは
とても重要です。
あなたが意味のある
努力をするためにも!
もう無駄な努力を
する必要はありません!
変わりたい
けど
ひとりではできない
そんな時は
わたしの知識・技術を
うまく活用してください!
あなたの
専属トレーナーはここにいます。
ご連絡お待ちしています。
食欲の秋にまけるな!!
秋にそなえて短期でボディメイク!!
9/1〜10/31まで!!
秋限定メニュースタート!!
・上半身or下半身集中コース
1ヶ月12回/49800円
・初めてのボディメイクコース
1ヶ月12回/89800円
当店をお考えの方にお読みいただきたいこと。
筋トレと体幹トレーニングはどっちがボディメイク・ダイエットに効果的なのか??
お得なジムの新プラン!!
【パーソナルジム定額コース】
パーソナルトレーニングが
1ヶ月に4回受けられる!!
月額15,000円(税別)
1回あたり3,750円!!
インスタ更新中!!
【ジム×整体】ってなに??
ジムに関する詳しい情報↓
パーソナルトレーニングジムU-STYLEオフィシャルサイト
整体に関する詳しい情報↓
ラヴィラント整体院ホームページ